姿勢を正して上手くなる!?  意外と見逃しがちな所を改善し上手くなろう

突然ですが

 

ピアノを弾く時どんな姿勢で

 

練習していますか?

 

f:id:reopiano:20220123115213j:image

 

 

 

 

 

きっとこの質問を受けて

 

 

なんだその質問は

 

姿勢なんて関係ないだろ

 

 

など他にも色々あるとは思いますが

 

実際間違った姿勢で練習している人は

 

少なくありません!

 

 

f:id:reopiano:20220123211307j:image

 

 

そもそも悪い姿勢とはなんなのか

 

簡単に紹介していきます!

 

 

・背中が丸まっている

 

・体が傾いている

 

・座る位置が前すぎる、後ろすぎる

 

・椅子が高すぎる、低すぎる

 

 

・・ざっとこんなところでしょうか

 

 

 

 

f:id:reopiano:20220123115848j:image

 

 

では、なぜ間違った姿勢で練習

 

するのが良くないのか

 

 

良い音色が発することができない

 

 

無駄な力が入ってすぐに疲れてしまう

 

 

などの理由があります

 

 

 

 

ピアノの鍵盤を打鍵するためには

 

かなり強い力が必要ですし

 

間違った姿勢で練習を続けていては

 

いつまでも良い演奏をすることが

 

出来ずに時間と体力だけ奪われてしまいます

 

 

 

f:id:reopiano:20220123211402j:image

 

 

では、良い姿勢とはなんなのか

 

紹介していきます!

 

 

①骨盤を垂直に立てる

 

②足裏をしっかり床につける

 

③手を鍵盤に乗せた時に肘が

 

 90°になる位置に座る

 

④ピアノの中央に座る

 

 

これらがとても大切になります!

 

 

f:id:reopiano:20220123124959p:image

 

 

早速姿勢を意識して

 

練習してみましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

姿勢を改善し、

 

練習を捗らせ上達していきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

[効率的に上手くなる] 短期間で確実に上達する方法

f:id:reopiano:20220123002644j:image

 

あと少しで完璧なのに、、、

 

 

なぜかここだけ毎回ミスってしまう、、、

 

 

両手で弾くとリズムが崩れてしまう、、、

 

 

 

 

こんな悩みを抱え練習に行き詰まって

 

いたりしませんか?そんな悩みを解決し

 

ピアノのスキルを身につけ

 

 

 

 弾ける曲が増えて自信をつける

 

 

 ピアノの練習時間が減り自由時間が増える

 

 

 心配で眠れない日々からの解放

 

 

 保育士になる夢を叶える

 

 

 

などの理想を手に入れるために今回は

 

初心者〜中級者向けの効率的な

 

練習方法を紹介します!

 

 

f:id:reopiano:20220123004629j:image

 

 

 効率的な練習法3選

 

 

①片手ずつ弾く

 

始めから両手で弾こうとせず

 

右手、左手と分けて練習することです!

 

意外とやっていない人が多いと思います!

 

片手で弾けないのに両手で弾けることが

 

ないのでまずは片手から始めましょう!

 

 

f:id:reopiano:20220123005602j:image

 

 

 

 

②部分で区切って練習する

 

効率よく練習するなら区切って

 

部分的に練習するしましょう!

 

毎回全体を通して弾くよりも

 

苦手な部分だけ反復練習することで

 

上達も早くなり、時間も短くできます!

 

 

 

③ゆっくり弾く

 

本来のリズムで弾くのは

 

弾けるようになってからで大丈夫です!

 

練習の時はリズムよりも弾くことや

 

両手のタイミングなどを意識することで

 

一音一音に集中することができます!

 

 

 

 

 

 まとめ

 

今回は効率的なピアノの練習法を紹介

 

しました!ピアノは右、左手で動きが違ったり

 

タイミングを合わせるのが大変ですよね?

 

しかしやらないと

 

 

 ピアノが上達せず、いつまでも不安なまま

 

 

 ピアノの練習に追われる毎日

 

 

 保育士の夢を諦める

 

 

 こんな結末になってしまいます。

 

 

それを避けるためには行動するしか

 

ありません!明日やろうと思っていま

 

せんか?早速片手ずつ正確さを意識して

 

練習してみましょう!

 

 

 

f:id:reopiano:20220123012046j:image

 

 

練習し、

 

自分に自信が持てる、保育士になるなど

 

それぞれの夢を実現しましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

自分なんか無理と思っているあなた   簡単に上手くなる方法を教えます

 f:id:reopiano:20220122202357j:image     

 

たくさん練習したのに上手くならない

 

 

あの人は上手くなってるのに何で自分だけ

 

 

小さい頃から習ってないと無理なんだ

 

 

 

これらのように

 

ピアノが弾けるように練習しているものの

 

全然上手くならない

 

そもそも何を練習したら良いのか分からない

 

などと悩んではいませんか?

 

 

 

 

 

 

実はこのような悩みを抱えている

 

ピアノを練習中の保育学生はたくさんいます!

 

 

ピアノが弾けるようになって自信をつけたい

 

ピアノが弾けないことで保育士を諦めたくない

 

 

そんな人のために今回は保育学生向けの

 

ピアノが弾けるようになる練習を伝授します!

 

 

 

 

 

 

 

①音名を読めるようにしましょう!

 

(これは初心者だけで大丈夫です)

 

 

f:id:reopiano:20220122213132j:image

f:id:reopiano:20220122213144j:image

 

これは楽譜を読む基礎となるので

 

必ず読めるようにしましょう!

 

これと一緒に音符の長さと休符の長さも

 

覚えておきましょう!

 

音符と休符の長さは基本的に同じです!

 

f:id:reopiano:20220122214105p:image

f:id:reopiano:20220122214332p:image

 

 

 

 

 

②弾きたい曲を聴いてみましょう!

 

 

ピアノが弾ける人も弾けない人も

 

まずは曲を聴きましょう!

 

楽譜から入るより曲を聴くことから始めることで

 

イメージをつけることができます!

 

 

 

 

③楽譜を見て実際に弾いてみましょう!

 

 

②でつけたイメージを忘れずに

 

実際に弾いてみましょう!

 

 

 

_________________________________

 

 

 

 

 

他にも細かいスキルアップの為の

 

練習方法はたくさんありますが

 

これがピアノを弾けるようにする

 

基本になるのでやってみて下さい!

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んで頂き

 

ありがとうございました。